ドルフィンズドリーム
HOME(ホーム)
CAMPAIGN(キャンペーン)
LICENSE(ライセンス取得)
COURSE(コース一覧)
TOURS(ツアー)
NEWS(お知らせ)
SHOP&STAFF(ショップ&スタッフ)
VOICE(お客様の声)
Q&A(よくあるご質問)
BLOG(ブログ)
CONTACT(お問い合わせ)
× close
ツアーログ | ドルフィンズドリーム
ブログ一覧
私のおすすめ散歩コース
家族の病院送迎で以前ドルフィンズドリームの店舗があった【上高田南向塚公園】周辺に行きました。診察の待ち時間があったので公園周辺をお散歩してみました。 外周に沿って、幅広の歩道が整備されていてとても歩きやすいです。 芋井神社を中心に、ぐるっと700m弱のお散歩コースになります。ちょっとしたリフレッシュも出来ますし、近くコンビニもあるので東屋で休憩がてら、自然の中でカフェタイムも楽しめます。 公園名にある“南向塚”は同じ敷地内にある本物の古墳が由来になっています。 桜の時期には古墳全体が桜に覆われて、小さな桜山の景色が楽しめます。 今の時期には真っ赤な紅葉も目にできるので通年で楽しめるスポットですね。 公園入り口に注意看板があるのでルールを守って楽しんでください。 [こぼれ話] 以前ブログで紹介したイオンモール須坂では【始めよう!イオンモールウォーキング】というウォーキングコースが設定されています。 猛暑や悪天候の時はこちらもおすすめです。
ドルフィンズドリーム近隣施設のご紹介
ドルフィンズドリームの近隣施設の情報をご紹介します。 DDからは車で10数分、経路も分かり易い【イオンモール須坂】。 3階のフードコートや2階のレストラン街、各専門店も老若男女で賑わってますね(^-^) メインエントランスでは映画・ズートピア2×X’masツリーがどどんとお出迎え中でした。 駐車場は少し歩く覚悟で入り口から離れたところを目指すとスムーズに駐車できます。 店内も広いので軽く2000歩は稼げます。 ご参照下さい。
2025秋_球美の島・久米島ツアー
10月3日(金)から6日(月)の4日間の日程で久米島ツアーに行ってきました✈️まずは、 到着日から3日間のダイビングの様子です🤗 10月3日(金)1st Dive/トンバラザシ 10月4日(土)1st Dive/シチューガマ2nd Dive/リュウグウ3rDive/トンバラ 10月5日(日)1st Dive/マンタステーション2nd Dive/ウーマガイ3rDive/トンバラ 水面水温/30℃水底水温/29〜30℃透視度/15〜30m こちらは、3日間の夕食の宴の映像です😋1日目が『味処 亀吉』、2日目が『グリル居酒屋 きよせ』、最後が『シマバル ようじ』🍽🍕🍗🌮🍣沖縄料理を中心に、三店三様の島の味覚を味わいました👍 最終日は、出発時間までタクシー貸切で島内を観光してきました👍 ドルフィンズドリームのツアースケジュールはこちらから
激アツ❗️❗️真夏の佐渡島ツアー
8月30日〜31日は、5年ぶりの🚢佐渡島🤿ツアーに行ってきました❗️夏の佐渡は、透視度抜群の青い海とノンビリと流れる島時間でリゾート感満載🏝️真野湾に沈む夕日を眺めながらの夕食は、食べきれない程の日本海の海の幸🍣花火もやったし、たらい舟にも乗ったし、1泊2日の短い日程でしたが、大満足のツアーになりました☺️ 8月30日(土)1st Dive/見立 沈潜2nd Dive/北小浦 赤岩 8月31日(日)1st Dive/小木琴浦 小間〜幸福地蔵2nd Dive/小木琴浦 千石〜いわしぐり3rd Dive/小木琴浦 おんべ 水面水温/30℃水底水温/27〜28℃透視度/20〜30m ドルフィンズドリームのツアースケジュールはこちらから
越前BLUE💙真夏の越前ツアー
8月23日、24日の真夏の越前海岸ツアーは、ボートダイブもビーチダイブも2日間とも越前BLUE💙🤩 お天気良し、海況良し、透視度良し、水温も高くて最高のコンディションでした👏 学校下や駐車場🅿️裏の白砂の上を泳いでいると、ここは沖縄か⁉️って錯覚するくらいでしたよ😅 この夏のDDの越前ツアーも残すところ9月中の2回のみ、越前BLUEの海を体感したい方はお早めに❗️ 8月23日(土)1st Dive/グンカン岩2nd Dive/シラグリ 8月24日(日)1st Dive/学校下2nd Dive/駐車場裏 水面水温/30℃水底水温/27〜29℃透視度/20〜25 ドルフィンズドリームのツアースケジュールはこちらから
2025年 DD小笠原tour 《その5》
小笠原ツアーの5日目の出航から6日目の映像です。動画でお楽しみください! ・父島二見港乗船風景・父島二見港出航風景(ダイビング船のお見送り)・父島二見港出航風景(海上保安官もお見送り)・父島沖・夕焼け・八丈島沖・三宅&御蔵島沖・東京湾沖(海の色がぁぁぁ)・羽田沖の飛行機・東京港竹芝客船ターミナル到着風景
2025年 DD小笠原tour 《その4》
小笠原ツアーの5日目の南島&ドルフィンスイムツアーの映像です。動画でお楽しみください! ・境浦ファミリー出発・南島を目指して出航・ハシナガイルカ(バウライド)・ミナミハンドウイルカ(ドルフィンスイム)・南島上陸・南島と周辺の風景・おがさわら丸入港
2025年 DD小笠原tour 《その3》
小笠原ツアーの4日目ケータ(聟島列島)嫁島遠征の映像です。動画でお楽しみください! ・ダイブ1ポイント:嫁島 北の根・ドルフィンスイム・ダイブ2ポイント:嫁島 人差し岩Part2・帰港風景
2025年 DD小笠原tour 《その2》
小笠原ツアーの3日目の映像です。動画でお楽しみください! ・ダイブ1ポイント:弟島 鹿浜・ダイブ2ポイント:兄島 立神岩・ダイブ3ポイント:西島 SW・扇浦の夕景・ダイブ4(ナイト)ポイント:父島 日吉丸
2025年 DD小笠原tour 《その1》
小笠原ツアーの1日目〜2日目の映像です。動画でお楽しみください! ・東京港竹芝客船ターミナル出航風景・航海中の風景・父島二見港到着風景・ダイブ1ポイント:兄島 滝の浦 三畳一間・ダイブ2ポイント:兄島 滝の浦 バラ沈・境浦ファミリー到着・ナイトツアー
CATEGORY
BLOG
今日のDD
トピックス
ツアーログ
イベント報告